FIAT500 チンクのブログ

YAHOOブログから越してきました。

アクセルワイヤー交換

アクセルペダルの戻りが悪いのです。
昨年夏ころ初めて若干の動きの渋さを感じたものの
何度かペダルを踏むと治る。そんなこんなで数ヶ月放置。
 
良い気候になってきましたので走りたいですが、
整備日和でもあるので本日の空き時間で何とか換えてしまいます。
サイドシルのキッキングプレートとペダルエクステンションをはずし、
フロアカーペットの一部を恐る恐る剥がします。
・・
よかったぁ~。フロアはきれい。目立つ錆もなし。
イメージ 1
ペダルにつながるアクセルワイヤーにアクセスするには
このデフロスターホースへ風を導く黒いトンネルをはずさなければいけません。
すなわちカーペットをしっかり剥がさないといけないので・・
 
シートも撤去。レールからなかなか抜けてくれず、ハンマーでたたきながらスライドしました。
イメージ 2
イメージ 7
 
 
ようやく、フュエルホースやらクラッチワイヤーやらが顕わになりました。
カーペットがあると以外に面倒ですね。見た目は良いのだけども・・。
埃はあるがやはりフロアはきれい。ペダルも美しくはないが動きはよい。
ということでワイヤーのみの交換にします。
イメージ 6
 
 
さて、エンジン側フロア下。
矢印がアクセルワイヤーです。古いアウターを抜いた状態。
イメージ 8
 
 
車両前方のアウター形状はこんな感じ。
上の写真の↑部に入るんですね。
イメージ 9
 
新旧アウター比較。
言わずもがな上が古いもの。切れてますね。ボディと接触する部分のよう。
外観で数箇所の傷みが確認できました。
新しいアウターにはグリスを吹き入れておきました。
イメージ 10
 
 
上から
・古いアウター、車両後方側。(アクセルリンケージ直前)
・新しいインナーケーブル(アクセルペダル接続部)
・古いインナーケーブル(アクセルペダル接続部) 
形状が違いますが問題ないと思われる。
イメージ 11
 
 
で、取換え完了!これでしばらく安心。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
カーペット、ペダル、シートベルト、デフロスターホースなどを取り付けて作業終了。
シートとカーペットはずしに手間取り、2時間以上かかってしまいました。
シートは手を入れたいことがあるのでまだ取り付けしませ~ん。
イメージ 5